先日、一通り作業が終わり工房を出ようとしたら、障子にスズメバチがいることに気が付きました。
しかも4匹。なぜか2匹づつくっついたまま離れません。
どうしよう。。。スプレーなどの薬剤は使えないし、追い出すにも近寄れない。。。
考えました・・・!
囲炉裏に湿った薪を燃やして燻しました。
窓を開けたらあっさり飛んでいきました~。
その後会っていないので、戻って来てないようです。
作業中に気が付かないのは幸いだったかもしれません。



先日、一通り作業が終わり工房を出ようとしたら、障子にスズメバチがいることに気が付きました。
しかも4匹。なぜか2匹づつくっついたまま離れません。
どうしよう。。。スプレーなどの薬剤は使えないし、追い出すにも近寄れない。。。
考えました・・・!
囲炉裏に湿った薪を燃やして燻しました。
窓を開けたらあっさり飛んでいきました~。
その後会っていないので、戻って来てないようです。
作業中に気が付かないのは幸いだったかもしれません。
コメントをお書きください
ゲンさん (火曜日, 06 11月 2018 18:45)
スズメバチ気をつけてくださいね。
行政に連絡したら無料で駆除できるかも。
我が家も2階の軒下にスズメバチの巣ができたため、土浦市役所に連絡して業者に駆除してもらいました。1階は無料だったようですが2階だったので若干費用を支払いましたが安心しました。
酢之宮醸造所 (火曜日, 06 11月 2018 22:25)
ゲンさん さま
ご心配してくださり、ありがとうございます。
幸い、工房には巣はございませんでした。
ゲンさんさまのご自宅にも巣ができたのですね。それは大変だったかと思います。
ご無事で何よりです。
自然と共存とはいえ、命にかかわるだけに気を付けたいものです。
巣ができたら行政に連絡ですね。ご助言ありがとうございます。