『柿の神髄』とは
酢之宮について
『柿の神髄』の出来るまで
使い方(レシピ)
ご注文・商品価格表
定期購入コースのご案内
パンフレット(PDF)
ご相談・お問合せ
ご愛飲者さまの声
酢之宮だより
お客様の声
メディア
工房
仕込み
季節の便り
セルフメディケーション
『柿の神髄』とは
使い方(レシピ)
ご注文・商品価格表
ご愛飲者さまの声
酢之宮だより
生きている酢酸菌と酵素の柿酢 酢之宮醸造所
カテゴリ:季節の便り
すべての記事を表示
03日 1月 2021
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
続きを読む
27日 12月 2020
お餅つき
毎年恒例の年末のお餅つきです。
続きを読む
19日 12月 2020
味噌つくり
麹ができたので、味噌をつくりました。
続きを読む
16日 6月 2020
父の日の贈り物に
父の日に想いの伝わる贈り物 身体を癒す自然の柿酢 柿の神髄
続きを読む
22日 5月 2020
柿畑と菊芋畑
柿畑を見に行ったら、こんな状況になっていました。 予想していた雑草ではなく菊芋畑に。 それがとても綺麗だなぁと思って見惚れてしまいましたが 放っておいたらあっという間に柿を追い越してしまうので、とりあえず周辺は抜いておきました。 隣の畑には里芋、ショウガ、懲りずに菊芋が埋まっています。 自然農法でできた分だけ頂く。...
続きを読む
14日 5月 2020
シャクヤクが咲きました
酢之宮のシャクヤクが咲き誇っています。 良い季節になりました。
続きを読む
06日 3月 2020
寝てる間に元気になるレシピ
寝る前のしょうが酢味噌汁で身体ポカポカ体調管理
続きを読む
25日 1月 2020
出来上がりました
ようやく切干大根が出来上がりました。 今年は雨や曇りが多く、時間がかかりました~。 今日を逃がすと明日から1週間雨曇り予報だったので、出来上がってくれてよかったです。 柿の神髄と切干大根の組み合わせが美味しくて、常備菜となっています。 細めの切干大根なら、サッと洗って水気を切ったら柿の神髄と和えるだけで十分。...
続きを読む
08日 1月 2020
毎年恒例の切干大根作り
毎年この時期に切り干し大根を作ります。 柿の神髄でつくる切干大根の酢漬けは美味しいと評判です! 販売ではなく、試食や定期購入のお礼にお渡ししているのですが、これを作りたいからと、購入される方も珍しくありません。 畑で穫れた大根を、ひとつひとつ手作業でカットして天日干ししてつくります。...
続きを読む
06日 1月 2020
2020年もどうぞよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年、皆様はどんな年明けをお過ごしになりましたでしょうか。酢之宮は香取神宮に初詣に行って参りました。 時間をずらしていったためか、思ったほどの混雑もなく愛犬と一緒に初詣できて良かったです。 家族みんなで笑いあえる、酢之宮がそのお役に立てる一年になりますように。
続きを読む
さらに表示する
閉じる